芸術の秋

創業27年で培った美容技術と接客

お客様のお悩みの内容やこうなりたいというイメージを具体的に共有させて頂き、達成できる案を提案させて頂きます。

ご来店頂いたお客様に対してまず最初にお伝えするのが日々のヘアケアの方法です。サロンコンセプトでもある「ライフシーンに合わせたヘアスタイリング」を軸に、お客様のお悩みやご希望をしっかりと伺い、実現するために何が必要なのかを分かりやすくご説明させて頂きます。

ホームケアもヘアケアプランに沿って行なっていくことで、素髪の素材美が磨かれ、ヘアデザインが思い通りになります。

私たちの提案に対しての技術保証、品質保証を必ず提示させて頂きます。

こんにちは!今回ブログ担当する金子です(^O^)

最近夏休みを頂き、岡山県・香川県からフェリーで行ける直島という所に行って来ました(^_^)

直島.PNG

そこは「瀬戸内国際芸術祭」という現代アートの祭典を毎年夏・秋期にやっていて

瀬戸内海にある7つの島と高松周辺が会場になっています

 

もともと美術館や現代アートが大好きだったのでとても楽しみにしていました!

その島では安藤忠雄という日本を代表する建築家の建物や草間弥生さんのオブジェなど

たくさんの展示品が島のあちこちにあります。

直島2.PNG 直島4.PNG

安藤忠雄さんは美容界で有名なあのヴィダルサスーンも尊敬するような人で

建築物の形がとても独特でコンクリート建築家ともいわれています。

残念ながら写真は禁止なのでのせることは出来ないですが、なんともいえない

感動や美しさ、驚きをとても感じました(^_^)

 

その他にも普通の家の壁に紐のアートがあったり、猫のオブジェがあったり・・・・・・・

直島3.PNG 直島5.PNG

 

 

ゴミ箱に見せかけて空き缶にアートしてあったり、

直島7.PNG

 

 

 

いろんなところに作品が隠れていたりするので 歩いていてもワクワクするような島でした!

他にもたくさんの島があるのでまた開拓したいなと思います。

写真では伝わらない感じがとてももどかしく 写真を撮るのも勉強してみたいなとも思いました(^^)

とても感性が磨かれた夏休みでした(^o^)(^o^)

 

 

 

投稿者について

robot

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA