夏クッキング!!

創業27年で培った美容技術と接客

お客様のお悩みの内容やこうなりたいというイメージを具体的に共有させて頂き、達成できる案を提案させて頂きます。

ご来店頂いたお客様に対してまず最初にお伝えするのが日々のヘアケアの方法です。サロンコンセプトでもある「ライフシーンに合わせたヘアスタイリング」を軸に、お客様のお悩みやご希望をしっかりと伺い、実現するために何が必要なのかを分かりやすくご説明させて頂きます。

ホームケアもヘアケアプランに沿って行なっていくことで、素髪の素材美が磨かれ、ヘアデザインが思い通りになります。

私たちの提案に対しての技術保証、品質保証を必ず提示させて頂きます。

こんにちは Laughing 毎日暑いですね・・・

 どうも夏が苦手な佐藤です

なんでって・・・汗だくになると持病(?)のアトピーが悪化しますので・・・ということで

涼しい部屋にいることが多い最近ですがさすがに何かしなきゃ!!と料理なんかしてみてます

なので簡単にできる麺料理をご紹介しようと思います ♥

 

夏のお昼の定番と言えばやっぱそうめんですよね 

でもいつも普通のじゃいうことでそうめんでビビン麺をつくりました。

 

≪材料≫

そうめん     1人前

コチュジャン   大さじ1

ごま油      大さじ1

酢         大さじ1

しょうゆ      小さじ1

砂糖       小さじ1

キムチやキュウリ、トマト、卵など

 

作り方は超簡単!!そうめんはゆでて冷水で冷やして水気をしっかりきってください。

(水切りがあまいとみずっぽくなっちゃいます)

コチュジャン、酢、ごま油、砂糖、しょうゆを混ぜ合わせタレを作ります。

(お好みで調味料は調節してください。私はいつも適当なので分量は目安で書きました)

タレに麺をからめてお皿に盛り、上にキムチなどの具をのせて仕上げにきざみのりを

のせたらできあがり!!10分クッキングです!

 

こんなかんじです♥♥ ↓

DSCF8554.jpg

 

 

私はゆでたまごでなく半熟玉子をのせましたよ Smile

 

コチュジャンの材料である唐辛子に含まれるカプサイシンには脂肪燃焼も期待できるとか。。

他にも食欲増進効果や発汗も促すのでクーラーで冷えすぎた体にもいいですね。

酢にも疲労回復スタミナ増強効果、ごま油には抗酸化作用や肝臓機能の強化作用があるとか。

 

夏バテ防止にぜひ作ってみてくださいね Cool

 

私ももう少し涼しくなったらアクティブに動きたいと思います!!

 

投稿者について

robot

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA