ROBOT

珊瑚の島

速水です

先日、夏休みをいただいて3日間沖縄に行ってきました!

着いてまずは腹ごしらえとしまして。。。

名物肉そば食べました

ドカーン!!

おばちゃんあんまり盛るから汁がこぼれちゃってるよ笑 PUPUPU...

出汁がきいてておいしかった~!ごちそうさま♥

2日目

かの有名な美ら海水族館へ行きジンベイざめに釘ズケになり

  

その足で古宇利島へ

美ら海水族館から車で30分ほどのところにある、その島自体が珊瑚でできている一周10分ほどの小さな島で、沖縄版「アダムとイブ」など様々な言い伝えのある古宇利島です。

 

古宇利島へとかかる古宇利大橋がみえてきました!

この古宇利大橋からの眺めは、まさに絶景!でしたよ

  

島に入るとしばらく続く一面のサトウキビ畑

車を停めて散策開始!

自分の背丈以上もある雑木林をぬけていくと。。。

見つけちゃいました すごくきれいなビーチ♥

   

この島の名物、古宇利ウニもたくさんいました!

     

季節になると、ジュゴンが橋の下まで苔を食べに、クジラの親子が子供クジラの泳ぎの練習をさせに来るそうです。

ところでこの島、沖縄でも有数のパワースポットがあるらしいのです。

ビジュル メーといって女の人しか入ってはいけない聖域があります。

島に入って左まわりにすすんでいくと、向かって右側に突然石の階段が現れます。

15段ほどの階段で、男の人はこの階段までは一緒に登ることができますが、その先は入ってはいけません。入るといいことないそうです。

ここからは女の人のみ、進んでいくと、珊瑚の岩があります。その岩の割れ目の前で一礼し、心の中で自分の出身地と、お願いごとを一つだけ言うとその願いが叶うとか。。。

不妊で悩んでおられた皇族の秋篠宮様も参拝に来て後、男の子を授かったそうですよ

最後は岩の前でまた一礼して終わりです。

残念ながらビジュル メーの写真は撮ってはいけないとのことだったのでありません。。

なんだかここはただならぬパワーを感じましたよ!

充電完了!またお仕事頑張ります

投稿者について

robot

Comments

コメントはまだありません。